11月も終わりに近づき、今年も残すところあと1ヶ月ちょっとになり、ぐっと寒さも増してきました。
文具屋一期一会では、22日~24日の3日間イベントを行います。
マスキングテープを使用し、しおり作りの体験ができます。
世界でたった一つのオリジナルしおりを作ってみませんか?
また、先週末に引き続き、書道筆の書き比べも体験できますので、ぜひお試し下さい。
みなさま、クリスマスプレゼントのご準備はもうお済みですか?
店頭では、贈り物にもピッタリな商品も多数取り揃えております。
お友達や大切な方にお気に入りの一品を探してみて下さい。
2014年11月20日木曜日
2014年11月1日土曜日
受験生応援フェア開催中!
皆様こんにちは。
今日から11月ですね。
今年も残すところあと2カ月となりました。
中学や高校3年の学生の皆さんは受験に向けて
いよいよ本格的な詰めの学習に入ってくるころではないでしょうか?
一期一会では、そんな受験生の方々を応援するグッズをたくさん集めて
「受験生応援フェア」を開催しております。
チェックセット¥360+税 チェックシートセット¥300+税
チェックテープセット¥400+税 チェックテープ¥350+税
チェックペン¥150+税
文章中の重要項目を覚えるのにはこれが最適!
例えば、緑のペンで覚えたい項目をチェックして、赤いシートを文面にかぶせれば
チェックした部分の文字が見えなくなるので、自分の教科書や参考書を
テストの穴埋め問題を解くように覚えることができます。
また、赤いシートの活用法として、オレンジやピンクのペンで書いた文字にかぶせて
見えなくすることもできるので、ノートをまとめる時に色分けしておけば
自分専用の暗記ノートが作れちゃいます。
限定スヌーピーチェクセット¥280+税
ただいま数量限定でかわいいスヌーピーのペンと赤のミニシートのセットも入荷中です。
キャンパス単語カード¥80+税 暗記カード¥70+税
カバー付き大きめ単語カード¥150+税
風呂単¥250+税
英単語、歴史上の人物、数学の公式や化学式などを覚えるのにはやっぱり単語カードがベスト。
本当に重要なことだけをコンパクトにまとめられるので、ちょっとした空き時間も最大限に
活用できて効率よく暗記することができます。
マークシート用鉛筆¥300+税
センター試験のマークシートにはこちらの鉛筆をお勧めいたします。
黒く、濃く、はっきりと塗りつぶすことができます。
なめらかな書き味で芯も減りにくく、本体は真っ白で文字の表記は一切ありませんので
試験会場に持ちこむのに最適です。
金の合格鉛筆¥50+税
さくらの合格鉛筆¥50+税
金の合格消しゴム¥100+税
合格鉛筆削り¥150+税
桜満開消しゴム¥200+税
ご家族やご友人など、身近に受験生のいる方々も多いとおもいます。
そこで、受験生を応援できるグッズも取りそろえてみました。
こちらの五角形の鉛筆は、五角と合格を掛けた縁起物。
ペンケースに1本入れているだけでも金の輝きが心強い気持ちにさせてくれそうです。
鉛筆削りは削りくずが散らばらずケースに収まるので、
受験会場内でもゴミを気にすることなく使えます。
最近はいろいろな勉強法がメディアで紹介されていて、早朝に勉強する方が
記憶に残りやすいとか、皆が寝静まった深夜の方が集中できるとか様々ですが、
自分に一番合っているスタイルを早く見つけて、けいぞくして学習することが
一番大切だと思います。
これからの季節は朝晩どんどん冷えこんでいきますので、身体を暖かくして、
風邪をひかないことも、受験を乗り切る重要なポイントかもしれませんね。
5WAYブランケット¥1590+税
フットインクッション¥2200+税
*あったかグッズは他にも多数取り揃えております。
今日から11月ですね。
今年も残すところあと2カ月となりました。
中学や高校3年の学生の皆さんは受験に向けて
いよいよ本格的な詰めの学習に入ってくるころではないでしょうか?
「受験生応援フェア」を開催しております。
チェックセット¥360+税 チェックシートセット¥300+税
チェックテープセット¥400+税 チェックテープ¥350+税
チェックペン¥150+税
文章中の重要項目を覚えるのにはこれが最適!
例えば、緑のペンで覚えたい項目をチェックして、赤いシートを文面にかぶせれば
チェックした部分の文字が見えなくなるので、自分の教科書や参考書を
テストの穴埋め問題を解くように覚えることができます。
また、赤いシートの活用法として、オレンジやピンクのペンで書いた文字にかぶせて
見えなくすることもできるので、ノートをまとめる時に色分けしておけば
自分専用の暗記ノートが作れちゃいます。
限定スヌーピーチェクセット¥280+税
ただいま数量限定でかわいいスヌーピーのペンと赤のミニシートのセットも入荷中です。
キャンパス単語カード¥80+税 暗記カード¥70+税
カバー付き大きめ単語カード¥150+税
風呂単¥250+税
英単語、歴史上の人物、数学の公式や化学式などを覚えるのにはやっぱり単語カードがベスト。
本当に重要なことだけをコンパクトにまとめられるので、ちょっとした空き時間も最大限に
活用できて効率よく暗記することができます。
マークシート用鉛筆¥300+税
センター試験のマークシートにはこちらの鉛筆をお勧めいたします。
黒く、濃く、はっきりと塗りつぶすことができます。
なめらかな書き味で芯も減りにくく、本体は真っ白で文字の表記は一切ありませんので
試験会場に持ちこむのに最適です。
金の合格鉛筆¥50+税
さくらの合格鉛筆¥50+税
金の合格消しゴム¥100+税
合格鉛筆削り¥150+税
桜満開消しゴム¥200+税
ご家族やご友人など、身近に受験生のいる方々も多いとおもいます。
そこで、受験生を応援できるグッズも取りそろえてみました。
こちらの五角形の鉛筆は、五角と合格を掛けた縁起物。
ペンケースに1本入れているだけでも金の輝きが心強い気持ちにさせてくれそうです。
鉛筆削りは削りくずが散らばらずケースに収まるので、
受験会場内でもゴミを気にすることなく使えます。
最近はいろいろな勉強法がメディアで紹介されていて、早朝に勉強する方が
記憶に残りやすいとか、皆が寝静まった深夜の方が集中できるとか様々ですが、
自分に一番合っているスタイルを早く見つけて、けいぞくして学習することが
一番大切だと思います。
これからの季節は朝晩どんどん冷えこんでいきますので、身体を暖かくして、
風邪をひかないことも、受験を乗り切る重要なポイントかもしれませんね。
5WAYブランケット¥1590+税
フットインクッション¥2200+税
*あったかグッズは他にも多数取り揃えております。
2014年10月25日土曜日
パーリー新色入荷しました。
こんにちは。
10月も終わりに近づき、紅葉も見頃の季節となりました。
食欲の秋、芸術の秋と楽しさ満載の季節ですが、秋のオシャレも楽しみたいですね。
文具やアクセサリーも少し変えてみるだけで、気分も上がりますよ。
そこで、人気のパーリーに新色(ブルーとグリーン)が入荷しましたので、紹介します。
★キーケース ¥3,800+税

コンパクトで手触りのよいキーケースです。腰回りに付ければ素敵なアクセントになります。
★ L型財布 ¥8,500+税

抜群の手触りとポケットに収納しやすい大きさのウォレットです。
★メガネ&ペンケース ¥3,600

しなやかで丈夫!!!厚みとしなやかさで収納する物を保護します。
●その他にも、i phoneケースや、コインケースなど揃えております。
プレゼントにも、ご自分用にも気に入って頂けると思います。


また、冬ものも続々入荷しておりますので、お立ち寄りください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
10月も終わりに近づき、紅葉も見頃の季節となりました。
食欲の秋、芸術の秋と楽しさ満載の季節ですが、秋のオシャレも楽しみたいですね。
文具やアクセサリーも少し変えてみるだけで、気分も上がりますよ。
そこで、人気のパーリーに新色(ブルーとグリーン)が入荷しましたので、紹介します。
★キーケース ¥3,800+税
コンパクトで手触りのよいキーケースです。腰回りに付ければ素敵なアクセントになります。
★ L型財布 ¥8,500+税
抜群の手触りとポケットに収納しやすい大きさのウォレットです。
★メガネ&ペンケース ¥3,600
しなやかで丈夫!!!厚みとしなやかさで収納する物を保護します。
●その他にも、i phoneケースや、コインケースなど揃えております。
プレゼントにも、ご自分用にも気に入って頂けると思います。
また、冬ものも続々入荷しておりますので、お立ち寄りください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
2014年10月17日金曜日
お家で、オフィスであったかグッズ!!
最近は朝夕と冷えこんで、
昼間の風も冷たくなってきています。
文具屋 一期一会では
冬のあったかグッズを続々と入荷しております。
オフィスでの仕事中や
お家でのんびりする時に
ピッタリの商品をご紹介させていただきます。
湯たんぽをいれて湯たんぽカバーに♪
足を入れると内側もふわふわあったか!!
ぜひご来店ください。
お待ちしております。
昼間の風も冷たくなってきています。
文具屋 一期一会では
冬のあったかグッズを続々と入荷しております。
オフィスでの仕事中や
お家でのんびりする時に
ピッタリの商品をご紹介させていただきます。
キッズポンチョ(ベア/ラビット) 各2,800円+税
フード部分に耳と顔があってかわいい!!5WAYブランケット 各1,590円+税
ブランケットの裏側にカイロポケット付き♪アニマルカバー付きブランケット 各1,790円+税
ブランケットを収納してクッションに!!湯たんぽをいれて湯たんぽカバーに♪
アニマルクッション & アニマルシートクッション 各1,790円+税
手をクッションの中に入れてリラックス♪足を入れると内側もふわふわあったか!!
ぜひご来店ください。
お待ちしております。
2014年10月7日火曜日
来年の手帳の準備はお済みですか?
今年も早いものでもう10月となってしまいました。
みなさん、来年の手帳はもう準備されましたか?
文具屋一期一会では、昨年より手帳の種類を豊富に揃え、お客様に
選ぶ楽しみを感じていただきたいと思っています。


最近ではスケジュール管理がデジタル化され、アナログな手帳はあまり
使われなくなっている印象がありますが、実際は一度デジタルに移行した人も
アナログに戻ってくることが多いとか。
アナログな手帳がなぜ人気なのか。それは、めくるだけで何ヶ月も振り返ることの
できる一覧性であったり、付箋を貼る、マーカーで色を付ける、イラストを描くなど
好きなように書き込める自由さにあるのではないでしょうか?
ポケット付きのカバーがついた手帳を選ぶことで、スマホやちょっとした筆記具を
一緒に持ち歩くスタイルも昨年に続き人気です。
最近では、手帳まわりの商品もバリエーション豊かになり、
より自分のライフスタイルに合わせて手帳をカスタマイズできる
ようになりました。
手帳を記録する道具としてだけでなく、様々な使い方をすることによって
楽しみながら毎日を充実させてみてはいかがでしょうか?
みなさん、来年の手帳はもう準備されましたか?
文具屋一期一会では、昨年より手帳の種類を豊富に揃え、お客様に
選ぶ楽しみを感じていただきたいと思っています。
最近ではスケジュール管理がデジタル化され、アナログな手帳はあまり
使われなくなっている印象がありますが、実際は一度デジタルに移行した人も
アナログに戻ってくることが多いとか。
アナログな手帳がなぜ人気なのか。それは、めくるだけで何ヶ月も振り返ることの
できる一覧性であったり、付箋を貼る、マーカーで色を付ける、イラストを描くなど
好きなように書き込める自由さにあるのではないでしょうか?
ポケット付きのカバーがついた手帳を選ぶことで、スマホやちょっとした筆記具を
一緒に持ち歩くスタイルも昨年に続き人気です。
最近では、手帳まわりの商品もバリエーション豊かになり、
より自分のライフスタイルに合わせて手帳をカスタマイズできる
ようになりました。
手帳を記録する道具としてだけでなく、様々な使い方をすることによって
楽しみながら毎日を充実させてみてはいかがでしょうか?
2014年9月20日土曜日
秋いろ便り
みなさま、こんにちは。
日中の日差しもやっと落ち着き、涼しい風が気持ちよく感じられる季節になってまいりましたね。
本日は、そんな季節にぴったりの秋柄のレター用品をご紹介いたします。
当店の入口を入りまして正面に「秋いろ便り」と題しまして、
秋柄レターのコーナーをしつらえております。
鮮やかなコスモスの柄や、紅葉したもみじの柄など、
お手紙をしたためる筆も思わずすすみそうな美しいデザインになっております。
キラキラしたラメがコスモスを縁取る「コスモスメッセージ」シリーズ。
レターパッド ¥450+税
封筒 ¥300+税
一筆箋 ¥340+税
はがき箋 ¥340+税
シックで落ち着いた色合いの「Coloring of Autumn」シリーズ。
レターパッド ¥450+税
封筒 ¥280+税
一筆箋 ¥300+税
はがき箋 ¥300+税
十五夜のお月様のような便箋の「秋のおてがみ」はレターセットです。
便箋6枚、封筒3枚入っています。
各¥450+税
さて、先日もご案内いたしましたが、濱文様の絵てぬぐいも秋柄が入荷致しました。
絵てぬぐい ¥1000+税~
てぬぐい ¥800+税
和たおる、はんかち 各¥500+税
店頭のディスプレイも秋柄に変えております。
秋を彩るアイテムがたくさん揃っております。
色づく季節をどうぞお楽しみください。
日中の日差しもやっと落ち着き、涼しい風が気持ちよく感じられる季節になってまいりましたね。
本日は、そんな季節にぴったりの秋柄のレター用品をご紹介いたします。
秋柄レターのコーナーをしつらえております。
鮮やかなコスモスの柄や、紅葉したもみじの柄など、
お手紙をしたためる筆も思わずすすみそうな美しいデザインになっております。
キラキラしたラメがコスモスを縁取る「コスモスメッセージ」シリーズ。
レターパッド ¥450+税
封筒 ¥300+税
一筆箋 ¥340+税
はがき箋 ¥340+税
シックで落ち着いた色合いの「Coloring of Autumn」シリーズ。
レターパッド ¥450+税
封筒 ¥280+税
一筆箋 ¥300+税
はがき箋 ¥300+税
十五夜のお月様のような便箋の「秋のおてがみ」はレターセットです。
便箋6枚、封筒3枚入っています。
各¥450+税
さて、先日もご案内いたしましたが、濱文様の絵てぬぐいも秋柄が入荷致しました。
絵てぬぐい ¥1000+税~
てぬぐい ¥800+税
和たおる、はんかち 各¥500+税
店頭のディスプレイも秋柄に変えております。
秋を彩るアイテムがたくさん揃っております。
色づく季節をどうぞお楽しみください。
2014年9月12日金曜日
サマーキャンペーンへのご参加ありがとうございました。
みなさま朝晩涼しくなり、秋の気配が近づいてきていますが、いかがお過ごしですか。
先月、文具屋一期一会では、サマーキャンペーンと題し、ステーショナリークイズを実施しておりました。374名とたくさんのお客様にご参加頂きました。ありがとうございました。
当選者の発表はハガキにてかえさせて頂きます。9月半ば頃郵送の予定です。
サマーキャンペーンステーショナリークイズの回答です。
①ペン先1つで3種類の線が引ける蛍光マーカー「ビートルティップ」は、ペン先を昆虫に例えてい ますが、その昆虫はなんでしょう?
A:クワガタ B:カブトムシ C:カマキリ 答 B:カブトムシ
②ペン先に笑顔がプリントされている万年筆はどれでしょう?
A:カクノ B:コクーン C:プレラ 答 A:カクノ
③コンパクトで軽く綴じられると人気のステープラー「パワーラッチキス」は最大何枚綴じられるで しょう?
A:28枚 B:32枚 C:36枚 答 B:32枚
④0.2mm芯を採用し、芯を出さずに書くという構造のシャープペンシルの名前は?
A:モノグラフ B:クルトガ C:オレンズ 答 C:オレンズ
⑤落ち着きのあるデザインと書きやすさで人気を集め、黒澤明監督も愛用していたノートはど れ?
A:プレミアム.C.Dノート B:ツバメノート C:ノーブルノート 答 B:ツバメノート
⑥ボディの程よい太さと短さが特徴のゼブラのタッチペン付多機能ペンの価格は?
A:380円 B:680円 C:980円 答 A:380円
⑦カートリッジを差し込んだまま1年経ってもインクが固まらないスリップシール機能を搭載してい る1,000円の万年筆は?
A:デスクペン B:プレジール C:コクーン 答 B:プレジール
⑧ゲームやアニメで人気のキャラクターがステーショナリーにも登場。猫の妖怪として知られる1 番人気のキャラクターの名前は?
A:ジバニャン B:ウィスパー C:ブシニャン 答 A:ジバニャン
⑨ローラー式両面テープで、本体をスッと引くだけで、はくり紙を巻き取りながらテープを貼り付け るので、はくり紙をはがす手間がなく便利な商品です。その商品名はどれでしょう?
A:ナイスタック B:ラクハリ C:ドットライナー 答 B:ラクハリ
⑩スヌーピーの誕生日は8月10日ですが、ムーミンの作者「トーベ・ヤンソン」の誕生日はいつで しょう?今年が100回目の誕生日です。
A:8月7日 B:8月8日 C:8月9日 答 C:8月9日
手帳が入荷しました。
ファンシーな柄やシックな柄、キャラクター柄と多様に取り揃えております。
ぜひこの機会にご来店頂き、お気に入りを見つけて下さい。
先月、文具屋一期一会では、サマーキャンペーンと題し、ステーショナリークイズを実施しておりました。374名とたくさんのお客様にご参加頂きました。ありがとうございました。
当選者の発表はハガキにてかえさせて頂きます。9月半ば頃郵送の予定です。
サマーキャンペーンステーショナリークイズの回答です。
①ペン先1つで3種類の線が引ける蛍光マーカー「ビートルティップ」は、ペン先を昆虫に例えてい ますが、その昆虫はなんでしょう?
A:クワガタ B:カブトムシ C:カマキリ 答 B:カブトムシ
②ペン先に笑顔がプリントされている万年筆はどれでしょう?
A:カクノ B:コクーン C:プレラ 答 A:カクノ
③コンパクトで軽く綴じられると人気のステープラー「パワーラッチキス」は最大何枚綴じられるで しょう?
A:28枚 B:32枚 C:36枚 答 B:32枚
④0.2mm芯を採用し、芯を出さずに書くという構造のシャープペンシルの名前は?
A:モノグラフ B:クルトガ C:オレンズ 答 C:オレンズ
⑤落ち着きのあるデザインと書きやすさで人気を集め、黒澤明監督も愛用していたノートはど れ?
A:プレミアム.C.Dノート B:ツバメノート C:ノーブルノート 答 B:ツバメノート
⑥ボディの程よい太さと短さが特徴のゼブラのタッチペン付多機能ペンの価格は?
A:380円 B:680円 C:980円 答 A:380円
⑦カートリッジを差し込んだまま1年経ってもインクが固まらないスリップシール機能を搭載してい る1,000円の万年筆は?
A:デスクペン B:プレジール C:コクーン 答 B:プレジール
⑧ゲームやアニメで人気のキャラクターがステーショナリーにも登場。猫の妖怪として知られる1 番人気のキャラクターの名前は?
A:ジバニャン B:ウィスパー C:ブシニャン 答 A:ジバニャン
⑨ローラー式両面テープで、本体をスッと引くだけで、はくり紙を巻き取りながらテープを貼り付け るので、はくり紙をはがす手間がなく便利な商品です。その商品名はどれでしょう?
A:ナイスタック B:ラクハリ C:ドットライナー 答 B:ラクハリ
⑩スヌーピーの誕生日は8月10日ですが、ムーミンの作者「トーベ・ヤンソン」の誕生日はいつで しょう?今年が100回目の誕生日です。
A:8月7日 B:8月8日 C:8月9日 答 C:8月9日
手帳が入荷しました。
ファンシーな柄やシックな柄、キャラクター柄と多様に取り揃えております。
ぜひこの機会にご来店頂き、お気に入りを見つけて下さい。
登録:
投稿 (Atom)